「万灯会(まんとうえ)」のご案内
日時 : 8月23日(土) 午後6時~9時半
場所 : 伽耶院境内
- 灯籠献灯
- 6000本のろうそくに点灯
- こども健康祈願
- 23日 午後6時半受付(1,000円)
お盆最後の「送り火」。当山では、700個余りの手描きの灯籠を境内に吊り、あかりを灯します。幻想的に浮かびあがる光をお楽しみの上、ご先祖やなくなられた方へ手を合わせてください。
当日は字や絵を自由に書いていただける灯籠を用意しております(1,000円)。どうぞふるってご献灯ください。当日までに手作りの灯籠を自由に持ってきていただいても構いません。
また、阪神淡路大震災より続いている6000本のろうそくへの点灯を行います。追悼の思いをろうそくの火に託してください。
21日にはお子様の健康を祈願して、お名前を読み上げてお加持をとり行います。
ご有志の皆さんによる、山寺ライブもあります
みなさん、お誘いあわせの上、どうぞお参り下さい。
詳しくはこちら → 伽耶院の万灯会
|
護摩・ご祈祷・
写経等のご案内
月例祈祷護摩
毎月
第3土曜日午後2:00より
護摩木をお焚き上げしています
護摩木 1本 200円
本堂前や行者堂前にて
毎日随時受付
(お賽銭箱へどうぞ)
写経写仏会
毎月
第3土曜日午後2:30より
写経写仏料 1,000円
特別祈祷護摩
商売繁盛、身体健全、交通安全
厄難消除、病気平癒、学業成就
合格祈願、安産祈願、良縁祈願
家内安全祈願、車の祈祷、等
祈祷料 10,000円
供養
水子供養、先祖供養、等
お布施 5,000円
各申込・詳細については、
電話でお問い合わせください
Tel.0794-87-3906
|