サイトマップ 



伽耶院の とんど について


 「とんど」とは、正月の松飾り・注連縄(しめなわ)・書き初めなどを持ち寄って焼き、その火で餅などを焼いて食べ、健康と幸福を祈る伝統行事です。地方によっては「とんど」、「どんど」、また「左義長(さぎっちょ)」などとも呼ばれています。
 正月に神様に供えられていた餅やみかんは、供えられている間に年神様の力が宿り、それらをとんどの火で焼いて食べることで、神様の力をいただき、無病息災を祈ります。


日時 : 1月15日(月)午後2時から

※正月のお飾りは、午後1時半までにお持ちください。ビニール類は必ずお持ち帰りいただきますようお願いします。

※お餅1個とみかん1個を持ってご参加ください。

年間行事
1月1~3日
修正会
1月15日
とんど
2月3日
節分会
3月春分の日
彼岸会
5月8日(旧暦4月8日)
花まつり
7月第1日曜
大般若会
8月7日
施餓鬼会
8月23・24日
万灯会
9月秋分の日
彼岸会
10月第2月曜
(スポーツの日)
採燈大護摩供法要